同一ブランドの化粧水で「しっとりタイプ」「さっぱりタイプ」などのタイプがありますが、しっとりさやさっぱりさを客観的に示す物性があればわかりやすいのに、と思います。当研究室の卒論生が研究に取り組み、表面張力がその違いを識別する物性としての可能性があることを「第73回日本薬学会関西支部大会」で発表しました。まだ実証の段階には至っていませんが、今後、さらにデータを蓄積すると表面張力でタイプを識別できるかどうかが明らかになると思います。
化粧水の「しっとりタイプ」「さっぱりタイプ」の違いを可視化できるか
